後記
会場奥の正面に展示されていました、ヤマハのコの字型の大型キッチン。
午後からはこのキッチンの作業スペースを使ってお料理講座が行われました。
実はこのキッチン、少し前までヤマハショールーム高松に展示されていたもので、
この度 「転売品」 というかたちで売りに出されることになった
「超、超お買い得キッチン」 なのです。
ただし、モノがキッチンなので 「ハイ、買います!」 という訳にはいきません。
キッチンを納める間取りの位置や寸法に限りがあるのです。
建築家や工務店、大工さんなどと相談が必要になります。
価格も 「ハイ、○○です。」 と答えられない事情もあります。
施工費という配管工事費や組み立て作業費が別途必要となるからです。
それでも、新しいキッチンを購入するよりははるかに安くなるはず。
もっと詳しく知りたい方は、ヤマハショールーム 087(864)5003 まで
お問い合わせください。

午後からはこのキッチンの作業スペースを使ってお料理講座が行われました。
実はこのキッチン、少し前までヤマハショールーム高松に展示されていたもので、
この度 「転売品」 というかたちで売りに出されることになった
「超、超お買い得キッチン」 なのです。
ただし、モノがキッチンなので 「ハイ、買います!」 という訳にはいきません。
キッチンを納める間取りの位置や寸法に限りがあるのです。
建築家や工務店、大工さんなどと相談が必要になります。
価格も 「ハイ、○○です。」 と答えられない事情もあります。
施工費という配管工事費や組み立て作業費が別途必要となるからです。
それでも、新しいキッチンを購入するよりははるかに安くなるはず。
もっと詳しく知りたい方は、ヤマハショールーム 087(864)5003 まで
お問い合わせください。

スポンサーサイト
ご来場、ありがとうございました。
「Food court 2011 in アイレックス」
大盛況のうちに、無事終了いたしました。
ご来場いただきました多くのお客様、ご参加いただきました出店の方々
本当にありがとうございました。
心よりお礼申し上げます。
準備を始めて約4か月、いろいろな難題も少しずつ解決しながら、たくさんの方々の
助けを借りながら何とかこぎ着けた ”今日の日”
会場いっぱいの ”美味しいモノ” と ”美味しい情報”
色々な問題や次回の課題も残りましたが、また次の企画につながるものになりました。
ご来場いただきましたお客様には、混雑等のご迷惑をおかけしましたこと、
あわせてお詫び申し上げます。
さて、今回出店いただきました西讃地域の11店が参加する 「まったりHoliday 3」 が
5月15日(sun) 11:00~16:00 観音寺市の琴弾回廊芝生広場で開催されます。

詳しくは、コチラのブログでご確認ください。
大盛況のうちに、無事終了いたしました。
ご来場いただきました多くのお客様、ご参加いただきました出店の方々
本当にありがとうございました。
心よりお礼申し上げます。
準備を始めて約4か月、いろいろな難題も少しずつ解決しながら、たくさんの方々の
助けを借りながら何とかこぎ着けた ”今日の日”
会場いっぱいの ”美味しいモノ” と ”美味しい情報”
色々な問題や次回の課題も残りましたが、また次の企画につながるものになりました。
ご来場いただきましたお客様には、混雑等のご迷惑をおかけしましたこと、
あわせてお詫び申し上げます。
さて、今回出店いただきました西讃地域の11店が参加する 「まったりHoliday 3」 が
5月15日(sun) 11:00~16:00 観音寺市の琴弾回廊芝生広場で開催されます。

詳しくは、コチラのブログでご確認ください。
食べ過ぎ防ぐ…
岡屋商店から、とっておきの情報をひとつ。
明日のFood court2011、美味しいもが大集合。
アレモコレモソレモ…私も食欲を抑えるのに苦労しそうです。
そんなときにコレ!↓
カツオ節には食べすぎを防ぐ成分が含まれているんですって!
(ええ、日経ヘルスで読んだんですがね・・・)
食前にカツオ節と梅干で作る簡単スープを飲むだけ。
満腹中枢を刺激して、食べすぎ防止になるんだそうです。

明日は会場で、本節荒粉と自家製南高梅でこの「梅カツオスープ」をお作りいたします。
本節荒粉・・・ 不揃いの本鰹節を削ったもの。お味は花かつおと同じです。
南高梅 ・・・ 父が毎年漬ける梅干です。添加物なしでほんとに美味しい梅干!大好き!!
シンプルでうまみもばっちり、美味しいスープです。
美味しいものをいただく前に、ぜひご試飲ください。
きっと食べすぎを防いでくれるはず…。
明日のFood court2011、美味しいもが大集合。
アレモコレモソレモ…私も食欲を抑えるのに苦労しそうです。
そんなときにコレ!↓
カツオ節には食べすぎを防ぐ成分が含まれているんですって!
(ええ、日経ヘルスで読んだんですがね・・・)
食前にカツオ節と梅干で作る簡単スープを飲むだけ。
満腹中枢を刺激して、食べすぎ防止になるんだそうです。

明日は会場で、本節荒粉と自家製南高梅でこの「梅カツオスープ」をお作りいたします。
本節荒粉・・・ 不揃いの本鰹節を削ったもの。お味は花かつおと同じです。
南高梅 ・・・ 父が毎年漬ける梅干です。添加物なしでほんとに美味しい梅干!大好き!!
シンプルでうまみもばっちり、美味しいスープです。
美味しいものをいただく前に、ぜひご試飲ください。
きっと食べすぎを防いでくれるはず…。
□ 雑貨屋 Boutonよりお届け 3 □

food court 2011 いよいよ 明日となりました
きっと おいしいものがたくさん並ぶことだろうと
私も ワクワクしています♪
Boutonから レトロな器も少しですがお届けいたします。
続いて
私がお預かりしていくおいしいものご紹介
□お菓子工房 Botan□
観音寺市粟井町 山の中のお菓子屋さん
彼女のつくる ランチもとってもおいしいのですが
今回は オススメの ベーグル・キッシュ・
ベルギーワッフル どれもまた食べたくなるものばかり
数量限定 なくなり次第終了
□焼き菓子の店 sucre sucre□
コチラも観音寺にある 住宅街の中のタルトのお店
季節のフルーツを使った季節のタルトちょっと贅沢な気持ちに
なれる おいしいタルト!
店内では コーヒーや紅茶をタルトと一緒にいだくことも
でき 住宅街とは思えないほど リラックスできます。
当日は オーナーさんおすすめのタルトを たくさんお届け!
みなさん お好きなタルトを選んでいただけるよう
1個パックの状態で販売いたしますので どれにしようか
選んでくださいね♪
数量限定 なくなり次第終了!
□KOGU□
観音寺市にある 素敵なケーキ屋さん
店内ショーケ-スに並ぶ ケーキはどれも宝石のようにキラキラ
何だか眺めているだけでも幸せになれる スイーツたちが
たくさん並んでいます その中でも シェフの自信作チョコレート
のスイーツは絶品!
当日は シェフおすすめの一品が並びます!
ぜひみなさん お楽しみに! きっとお店まで行きたくなる
スイーツに出逢えるとおもいます。
数量限定 なくなりの次第終了となります!
明日は おなかをすかせて いらしてくださいね
みなさまのお越しをおいしいものと一緒にお待ちしています♪